top of page

【連続展示】緑の流域治水展


2023年5月10日(水)〜2024年2月27日(火)の日程で緑の流域治水展が開催されます。

場所は肥後銀行人吉支店で行われます。

常設展は月に一度テーマが変わり、観覧は自由です。

開催概要

緑の流域治水のプロジェクトについて多くの人に知ってもらい、

慣れ親しんでいただけるよう、プロジェクトの連続展示を開催します。

連続展示では毎月テーマと展示内容が変わり、一年を通して10回展示が変わります。

多種多様な緑の流域治水に関するトピックに触れて、

活動を知るきっかけになればと思います。


オープニングイベント

5月10日(水)17:00〜18:30


スペシャルトークセッション

島谷幸宏

(「流域治水を核とした復興を起点とする持続社会」地域共創拠点プロジェクトリーダー)

×

堤裕明

(熊本県立大学学長)


場所:肥後銀行人吉支店1F (熊本県人吉市九日町82−1)


連続展示開催日程(予定)

5月10〜30 日  集落 Iot


6 月 7〜27 日  緑の流域治水とパートナーシップ


7 月 5〜25 日   スタディツアー


8 月 9〜29 日 生態園での生物多様性の保全


9 月 6〜26 日 小水力発電


10 月 11〜31 日 球磨川流域の魚類相


11 月 8〜28 日 治水技術(河道拡幅、霞堤等)


12 月 6〜26 日 森林管理


1 月 10〜30 日 流域治水に関する法制度


2 月 7 〜27 日 雨庭


詳細情報

肥後銀行人吉支店1F (熊本県人吉市九日町82−1)


観覧料:無料


開館時間:9:00~17:00


休展日:展示場所が空いている場合に限りなし



ree


お問合せ

熊本県立大学 緑の流域治水研究室

佐藤琢磨

TEL:096-234-6835

Mail: sato-taku@pu-kumamoto.ac.jp


2 Comments


The Green Watershed Flood Control Exhibition is a powerful reminder of how nature-based solutions can address modern environmental challenges. Exhibitions like this not only educate but also inspire proactive community involvement. At Reddy Book Club, we value platforms that promote knowledge and awareness. For a refreshing online experience, you might also explore 777 Casino—a space designed for casual digital engagement.

Like

bottom of page